なんでもインターネットで探すことが定着している現代。
そんな中良くある『一括見積サイト』その使い方・注意点を説明します。
にほんブログ村
リフォーム一括見積サイトとホームインスペクター
リフォームを検討しようとしたときに誰に頼めば良いかわからない。
何処に相談したらよいかわからない。そんなことってありませんか?
そんな時に役立つ?のがリフォーム見積一括取得サイト。
多くの情報がまとまっていて利用者としては依頼しやすいと思いますが、実際にはどうなのでしょうか。便利さと気を付けるべきことについてちょっと考えてみましょう。
やはりここでもホームインスペクションは重要な役割を担います。
気軽に見積できるリフォーム一括見積サイト
そもそも、何のためにこの仕組みがあるのでしょう。
リフォームを頼む人にとっては、リフォームを誰に頼んでいいかわからない、相見積をとるのをどうしたら良いかわからない、色々比較したいという理由かもしれませんね。
一方でその一括見積サイトに登録している業者は、リフォーム工事を受注したいという当たり前の気持ちが働いています。
その間、お互いのニーズを取り持っているのがリフォーム一括見積サイトです。
リフォーム一括見積サイトはその受注した請負工事の何%とか、広告費を徴収することを条件にその運営をしています。そう中間マージンですね。
中間マージンはズルくない。
リフォームサイトで紹介をするだけで、中間マージンを取るなんてズルい!
そう思うかもしれませんね。
しかしリフォーム一括見積サイトからすれば、そのサイトを上位表示させるために費用をかけています。通常のリフォーム会社でも広告費を掛けなければ見つけてもらうことすら難しいかもしれません。なので、ズルいとは言えないのですね。
直接連絡を取っても安くならない。
もしかしたら直接問い合わせした方が安くなるかも…と思うかもしれませんが、おそらく同じくらいの見積になる可能性があります。
なぜなら受注出来たらいくら払う…という成果報酬制度をとっていることが多いからです。
リフォーム会社が自社で広告を掛ける場合にも費用は掛かってきます。そのサイトを通さないで連絡がきたとしても、サイトの広告費分割引しますね…とはならない可能性が高いのです。
そのサイトのメリットを最大限生かしながらポイントを押さえていくことが賢明かと思います。
サイトを利用するメリットは3つ。
1.完成保証をしてくれるサイトも
これはそれぞれのサイトによって異なるものですが、完成保証をしてくれているサイトもあります。
また営業が上手じゃない施工会社をサポートしながら、その業者の本当に良いところを明確にしてくれる効果も期待できます。
2.見積が無料対応
さらに見積を無料でしてくれるのはうれしいです。
リフォームを依頼する側としては『無料?当たり前じゃない?』と思うかもしれませんが、建築関係の仕事においてはこの見積り作業はかなりの手間がかかります。
中には見積を頼んでも有料という会社もあるので、そういったことを考えると見積を依頼するだけでも価値はあります。
3.リフォームの相場がわかる
これが最も大きいのではないでしょうか。
いくつかの見積を見比べれば大体の金額が見えてきます。
どうして高いのか安いのかの推測が出来るようになってきます。
リフォーム相場を知っていれば、検討の幅が広がります。
相場や製品などの勉強をする意味でもサイトを利用するメリットはあるかもしれません。
サイト利用時の注意点
見積を依頼するのに、注意点があります。
それは会社ごとに見積依頼内容を変えないことです。
リフォーム会社と話しているうちに、夢が広がり、あれもこれも…となってくる可能性はありますが、『業者比較』を目的とするとよくわからなくなってきます。
一旦はグッとこらえて同一条件で見積をしてもらうことが重要です。
追加見積は業者選定後でも問題ないかと思います。
課題は品質管理、ここでホームインスペクターの出番です
どのリフォーム会社に頼むにしても気になるのはその品質。
リフォーム業界は品質確保の考え方が、まだまだ低いと言わざるを得ません。
そんな時は住宅診断士・ホームインスペクターの出番です。
第三者の品質管理を入れることで現場がキュッと引き締まります。
リフォーム工事に建築士等の資格者が関わるのはあまりないのかもしれませんが、法的な縛りが無い分、トラブルも多いのが現状です。そのあたりもきっちりと見極めましょう。
リフォーム一括見積サイトに依頼して、はそんなことに注意するといいでしょう。