攻めるホームインスペクション!売却時に情報開示が必要な理由。
建売住宅を買うときの仲介業者の選び方ってあるの?
こんにちは、インスペクションマンです。 本日は結構トラブルが多い建売住宅を買うときの仲介業者さんについてのお話です。 インスペクションってそもそも仲介業者さんからすると、『ケチを付けられる』とか『意味がない』とかそんな偏見があ...
建売住宅のビジネスモデルがいよいよ注文住宅の品質を超える!?
あなたは建売住宅と聞いて、どんなイメージを持ちますか?正直なイメージで言えば、注文住宅よりランクが低い。安い、品質が不安…等、価格が低い為にそんなイメージがある方もいるかもしれませんね。でも本当はどうなのでしょう?
悲報!色んな意味で本格化!?インスペクションが黒い何かに侵される!?
最近とくに感じることが、制度化した2018年当初は見向きもしなかった不動産屋さんからの問い合わせが劇的に増えているということ。とても良い流れになってきたな…と思う一方で、中にはおかしな問い合わせも…。
住宅診断・ホームインスペクションの診断項目数
家の隅々まで診てもらえるホームインスペクション。
その項目数が多ければ多いほど良い!!……と思っていませんか? 確かに検査項目数が多ければなんとなく安心感は高いですよね。でもそこに潜む落とし穴?今回はそんな診断項目数について、感想を述べていきます。
その項目数が多ければ多いほど良い!!……と思っていませんか? 確かに検査項目数が多ければなんとなく安心感は高いですよね。でもそこに潜む落とし穴?今回はそんな診断項目数について、感想を述べていきます。
それ、広告だって見破れますか!?
あっちのサイトではここが、おすすめって言うし。 こっちのサイトではあそこがナンバー1だって言うし。 そもそもホームインスペクションは不要とか書いてあるし。ホームインスペクション(住宅診断)の業者を選ぶ時になんだかわからなくなってしまうのには理由があります。そんなお話し。
住宅会社の技術力。どこで見破る??
住宅の建築をするときに、たぶん最も気になる部分ではないでしょうか。『このハウスメーカーに技術力はあるのか?』一見、技術力がありそうな会社だから大丈夫。 みんな建てているし、売れているから大丈夫。実績が多いから大丈夫。そんな風に思っていませんか?
雨漏り修繕の話。『雨漏り直しました!』は信じていいのか!?
中古住宅は雨漏りのひとつやふたつ当たり前!とは言わないけれど、意外とよく言われます。『雨漏りしてたけど、直しましたから大丈夫です!』という不動産やさんの話。インスペクションマンは幾度となくこの言葉を聞いてきました。でもほとんどの場合…。確かに天井に染みはあるけど、水は垂れていなさそう。雨漏りの直し方?隠し方にもいろいろあるので、ちょっと聞いてくださいね。
営業マンに騙されるな!…はホントなのか?
住宅展示場に行くと一番最初に接触するのがそのハウスメーカーの営業。この営業マンがどんな方かによってそのハウスメーカーにご縁があるかどうかが左右されるといっても過言ではないかもしれません。第一印象がとても大事で、ここでなんだか嫌な感じになると建物は良くてもちょっとあきらめたくなるかもしれませんね。逆にとても感じが良いと、もうそのハウスメーカーにメロメロなんてこともあり得ます。
ホームインスペクションとアスベスト(石綿)築古投資物件はDIYは特に注意!?
最近は格安な物件を狙って購入し、賃貸に出し高い利回りを狙う方が増えているようです。古ければ古いほど劣化が進行しますし、性能も低いことが多く、建物の価格が安くなります。安い!と思って手を出しがちですが、ちょっと注意すべき点があります。
ホームインスペクションと値引き交渉(指値)
よく言われることですが、ホームインスペクションをしたら色々と分かってしまって値引き交渉(指値(さしね))されるから嫌だ。 売主さんや仲介業者さんからこんな言葉を聞くことが多いです。 しかし本当にそうなのでしょうか?今回はホームインスペクションと値引き(指値)について考えてみたいと思います。